2016年05月22日
潮干狩りと柿山田オートキャンプ場
あきえ夫です。
5月21日~22日で、以前から行ってみたかった柿山田オートキャンプ場へ出撃しました。
今回はキャンプ場に行く前に、今がシーズン真っ盛りの潮干狩りをしてきました。

場所は富津海岸潮干狩り場

皆さん、一心不乱で掘ってます。

負けじと我が家も開始。
有料の潮干狩り場は初めて来ましたが、さすがに型のいいアサリがわんさか獲れます。
うれしいのはハマグリもけっこういること。
子供が楽しめればと思って来たのに、親も夢中。

ハマグリ多めに持ち帰りなので元は取れた?
2時間近く楽しんで、キャンプ場に出発。
ここから柿山田は45分位で到着。

受付

文化祭のようなユルい手作り感もまた良し
サイトはリバーサイドを取ってくれていました。
当日は家族連れにはこちらの方が人気があったようです。
プライベート感もあるし、雰囲気は良好です。

サイトから川を見下ろす。
子供の確認をしながら設営できるのは、やはりいいですね。

川は浅く、小さな子供でも安心。
キャンプ場はこの小糸川に囲まれるようにあり、緑も多いので、どのサイトも木陰が出来やすく木漏れ日が気持ちいいですね。

ブランコも楽しい

バドミントンコートやサッカー場まである。

息子が大好きなザリガニ釣り。
100円で竹竿とエサを借りれます。

小さな子供でも簡単に釣れる。
食事はもちろんさっき獲ったばかりの貝料理。

アサリの酒蒸し

ハマグリスープ

アサリスパゲティー
しばらくは貝料理が続きそうです。
この日は子供は目一杯遊びまくったので、すぐに爆睡。良く寝てくれました。
翌日もブランコやザリガニ釣りをギリギリまで楽しんでチェックアウト。
この辺りのキャンプ場に来たら必ず立ち寄る久留里の銘水をタンクに詰め込んで帰宅となりました。

千葉県で日本の銘水百選に唯一選ばれたらしい。
今回の柿山田オートキャンプ場、豊富な自然、たくさんの遊び場など期待に違わず素晴らしい所でした。(料金はそこそこしますが)
久しぶりの二週続けてのキャンプでしたが、先週のお台場海浜公園に続いて大ヒットでした。
次回はキャンプではないですが、関連する場所へ行く予定。
例の某スポオソ赤紙召集が来てしまいました・・
物欲とどこまで折り合いがつけられるのか?
イスもテーブルもランタンも欲しい我が家。
さー どーしよう・・・
5月21日~22日で、以前から行ってみたかった柿山田オートキャンプ場へ出撃しました。
今回はキャンプ場に行く前に、今がシーズン真っ盛りの潮干狩りをしてきました。

場所は富津海岸潮干狩り場

皆さん、一心不乱で掘ってます。

負けじと我が家も開始。
有料の潮干狩り場は初めて来ましたが、さすがに型のいいアサリがわんさか獲れます。
うれしいのはハマグリもけっこういること。
子供が楽しめればと思って来たのに、親も夢中。

ハマグリ多めに持ち帰りなので元は取れた?
2時間近く楽しんで、キャンプ場に出発。
ここから柿山田は45分位で到着。

受付

文化祭のようなユルい手作り感もまた良し
サイトはリバーサイドを取ってくれていました。
当日は家族連れにはこちらの方が人気があったようです。
プライベート感もあるし、雰囲気は良好です。

サイトから川を見下ろす。
子供の確認をしながら設営できるのは、やはりいいですね。

川は浅く、小さな子供でも安心。
キャンプ場はこの小糸川に囲まれるようにあり、緑も多いので、どのサイトも木陰が出来やすく木漏れ日が気持ちいいですね。

ブランコも楽しい

バドミントンコートやサッカー場まである。

息子が大好きなザリガニ釣り。
100円で竹竿とエサを借りれます。

小さな子供でも簡単に釣れる。
食事はもちろんさっき獲ったばかりの貝料理。

アサリの酒蒸し

ハマグリスープ

アサリスパゲティー
しばらくは貝料理が続きそうです。
この日は子供は目一杯遊びまくったので、すぐに爆睡。良く寝てくれました。
翌日もブランコやザリガニ釣りをギリギリまで楽しんでチェックアウト。
この辺りのキャンプ場に来たら必ず立ち寄る久留里の銘水をタンクに詰め込んで帰宅となりました。

千葉県で日本の銘水百選に唯一選ばれたらしい。
今回の柿山田オートキャンプ場、豊富な自然、たくさんの遊び場など期待に違わず素晴らしい所でした。(料金はそこそこしますが)
久しぶりの二週続けてのキャンプでしたが、先週のお台場海浜公園に続いて大ヒットでした。
次回はキャンプではないですが、関連する場所へ行く予定。
例の某スポオソ赤紙召集が来てしまいました・・
物欲とどこまで折り合いがつけられるのか?
イスもテーブルもランタンも欲しい我が家。
さー どーしよう・・・