ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月04日

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

あきえ夫です。
4月3日~4日で千葉県の人気キャンプ場、イレブンオートキャンプ場に出撃しました。

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・


ここは一年半ぶり二度目の訪問。
リピーターはアーリーチェックイン可能とのことで10時に到着。これでティエラも速攻で建てて遊びに時間が割けるってもんです。


今回、イレブンを選んだ理由は何といっても花見です。同じ考えのせいか、サイトはほぼ満員。
場内は桜並木もあるので、東京が満開の今、最高の花見キャンプになるはずと期待してたんだけど・・・

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

全然咲いてないじゃん( ̄^ ̄)

ちょうど一週間早かったみたい。
ガッカリ⤵
来週末は素晴らしい花見キャンプになりそうですよ(泣)


「まー子供の遊び場にはことかかない所なので、子供が楽しめればいいや」
と大人の思考に切り替え、まずは

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

ラジコン広場

なんでキャンプ場にこれを作ろうと思ったのかわからないけど面白いセンスですね。
高台からサンタクロースにもらったラジコンを操縦する息子。
けっこう多くの子供がラジコン持参で楽しんでました。


その間にテント設営ですが、子供の相手しながらというのもあるけど、二時間もかかるという体たらくぶり。
いつになったら要領よく張れることやら。

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

でも前回よりはシワが少なくなったと思うの(*_*)

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

トランポリン
一人20分100円
これも愉快なセンスだよなー
でも子供は大喜びでテンションあがりすぎて、翌日は人生初の筋肉痛。


15時30分になると場内放送で子供祭りの案内。

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

金魚すくいや

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

わたがし
他にもヨーヨーつりやポップコーンなどもあり全て無料。
こんなたくさん何処にいたんだ?というくらい子供がわんさか集まってきます。

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

こんなのも新しく出来てた。
クライミングウォール。


しかし、ウチの息子が一番ハマったのが

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

モロコ釣り
30分500円

コイの池もあるけど、釣った後に食べられるモロコに決まりです。浅くて安全だし。

ワカサギくらいの小さなモロコが、エサを入れた瞬間に集団で押し寄せてくるのが丸見えです。
しかし、小さなモロコに対して大きめの針、すぐに取られるエサのカニかま。
なかなか簡単には釣れてくれず、忘れかけた頃にポツポツと釣れます。
ただアタリは常にあるので、子供は飽きずに没頭。親はひたすらエサ付け係です。

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

一時間で15匹。受付の人には
「けっこう、釣れた方よ」
と言ってもらえました。
買い取りは1匹30円で計450円也。


片栗粉はタダでもらえるので、さっそくダッチオーブンに油を入れて揚げる

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・


塩、胡椒を振りかけて出来あがり

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

ウマイです。コレ。
ビールのつまみにも最高です。

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

あっという間に子供に食べられてしまった

娘に夕食作りを手伝わせる。

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

しかし、食事の写真はなし。
我が家はずっと豚汁とバーベキュー。見せる価値とくに無し。
皆さんの料理写真を見てはスゲーと言ってるだけです。早くあんな風に作れるようになりたいなー。


翌朝はイレブンの顔とも言える、多目的広場でサッカー。

イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・

解放感と芝が気持ちいいです。

11時のチェックアウト後は、この辺のキャンプ場
に来たら必ず立ち寄る久留里の名水湧き場。
キャンプ場からは車で5分。


お隣のホウリーウッズ久留里が林間サイトのシャレた雰囲気があるのに対して、イレブンは子供のためのファミリーキャンプ場。ウチの子供達は「また行きたい」と声をそろえています。

高規格キャンプ場のため、料金はなかなかですが、無料シャワーやこの時期は嬉しい流し場のお湯も完備。
我が家はまたリピート確実です。夏は暑そうだから、次は秋かな。



同じカテゴリー(イレブンオートキャンプ場)の記事画像
イレブンオートキャンプ場へ
同じカテゴリー(イレブンオートキャンプ場)の記事
 イレブンオートキャンプ場へ (2014-11-19 23:09)

この記事へのコメント
こんばんは〜

実は我々もこの週末、イレブンに近いキャンプ場で花見キャンプをしてきました。
そして、イレブンと同じく、1〜2分咲きといったところでした(^^;

去年の同じ時期は満開だったらしいので期待していたのですが…
とはいえ、基本は「花より団子」なので、いつも通りキャンプを楽しんできました(^-^)

キャンプ場周辺には満開の桜もあったので、品種が違うんですかね?
ちなみに我々が行ったのはイレブンと兄弟のようなキャンプ場なので、同じ品種の桜を植えていたのかもしれません。


まぁ何だかんだ言いつつ、我々のサイトにはそもそも桜の木がなかったんですけどね(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2016年04月04日 23:41
物欲様


わーい どーもです。
コメントありがとうございます。

そーなんですよ。千葉県って菜の花とか、花が早く咲くイメージがあったので意外というかガッカリでした。
おっしゃる通り、品種が違うのかもしれ
ませんね。
行ったことないけど道志とかは、これからですかね?いい所あったら教えてほしいです。

いつもブログ参考にさせてもらってます。
それでオレンジ村も行っちゃいました。
田代も行ってみたいなー。

Fielderも毎回楽しみに読ませてもらってますよー。
立ち読みで御免なさい(>_<)
Posted by AKIEAKIE at 2016年04月05日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イレブンオートキャンプ場で花見キャンプのはずが・・・
    コメント(2)